『換骨奪胎』という言葉を知らない今のオタク



 今回はこの曲に関係があるようなないような、そんな話。多少今のオタクの“常識”に違和感と不満を覚えつつ


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



初音ミクで有名な絵師「ゆのみP」が∀ガンダムや有料素材サイトのサンプルを無断使用・トレス発覚 【堕ちた天使】:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
ニコニコ絵師「ゆのみP」が有料素材トレス問題でブログに謝罪文を掲載:ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
初音ミクで有名なニコニコ絵師『ゆのみP』が有料素材サイト等から無断トレース まとめ | ニュース2ちゃんねる
【ニコニコ絵師】ゆのみPパクリ検証【写真コラージュ】まとめwiki - アットウィキ



 これについては一言に尽きる。この程度で「パクリ」扱いされたら、世界中の表現者はまともな意味で仕事ができん!


 どうもこのスレとまとめ人の連中は表現者は1から“自分で考えたアイディア”だけで表現しろ」といった“ふざけた寝言”を本気で考えてるんじゃなかろうか。はっきり言って「デカい声さえ出せば“偽言”も正当化できる」と本気で考えてる阿呆が、自分達の気に入らない個人に集中攻撃を浴びせてるとしか思えない*1


 世の中には『換骨奪胎』という言葉がある。意味は以下のとおり。

かんこつ−だったい[クワンコツ−]【換骨奪胎】

[名](スル)《骨を取り換え、胎(こぶくろ)を取ってわが物として使う意》先人の詩や文章などの着想・形式などを借用し、新味を加えて独自の作品にすること。

                                                                  −−(Yahoo!辞書・大辞泉より)


 この引用部分の「詩や文章」は、イラストや動画などに置き換えてもかまわない。つまり個人的には「たとえ元ネタがあっても、それが“個人の作品”として成立してるのならそれでいいじゃないか。何事にも“無”から“有”は生み出せないし」と言いたくなるが。もっと言うと「それを見て“パクリ”と騒ぐ奴のほうが、元ネタの作品に敬意を表してないんじゃないのか?」と言いたくなるが*2


 どうもね、記事を読んでみると、スレ住民やそれをまとめてる管理人はその『換骨奪胎』という言葉の意味を知らない(残酷な言い方をすると、国語や美術の成績が10段階評価で1か2しか取った事がない)んじゃないのかね?


 どうも最近のオタクは全ての表現者に敬意を評することを知らないんじゃないかしら。なんか「個人を批判してる俺カッコイイ(キリッ!)」とか「ネットの表現を“支配”してる俺スゲー(キリッ!)」とか本気でそうしたふざけた事を考えてそうだ。いい加減そういった「優越感馬鹿」は消毒して欲しいもんだが

*1:今回問題になってる「magnet」は実はかなり“派生動画”が多い作品で、「vocaloid」はもちろん、「UTAU」や「歌ってみた」などかなり多く歌われている。それぞれの動画のほぼ大半は、問題の“種”になった「蝶の羽がデザインに使われてるヘッドホン」を被ってる。このスレの連中はその“派生動画”にまで「トレスだ!」と“いちゃもん”をつけるつもりなんだろうか? どうも俺が見る範囲では、今回の問題で“いちゃもん”をつけてる連中は、じつはただ単に「ゆのみPを叩いてる俺達スゲー(キリッ!)」と悦に入りたいだけなんじゃなかろうかと思ってる。違うか?

*2:「有料素材を“金を払わないで”トレスするほうが悪いじゃないか」と言う人もいるかもしれないが、個人的には「有料だろうが無料だろうが、トレスしちゃいけないという“規則”はないだろ」と言いたくなるが。それとも何かね、「金さえ払えば堂々とパクってもいい」とか「貧乏人はパクリすら許されない」とか寝言を言うつもりかね?